ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

イラスト、趣味系、日常日記。ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)https://line.me/S/sticker/16287407LINEクリエイターズスタンプで検索名【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪Twitter→https://twitter.com/figuremaid
イラスト、趣味系、日常日記。

ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!
オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)

https://line.me/S/sticker/16287407
LINEクリエイターズスタンプで検索名
【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪

Twitter→https://twitter.com/figuremaid
塗装前

塗装前

ヴェネチアカーニバル4体目の塗装前。
サーフェイサーで傷のチエックや磨きの粗探し。

サフ一色の今の段階が一番好き。
塗装でイメージが失敗することもよくあるから、塗装が一番こわい(ーー;)
マツコの知らない世界ーグミ編ー

マツコの知らない世界ーグミ編ー

またこの番組後にコンビニへ走ってしまった=3
・コロロ「三ケ日みかん」
・ジュレピュレ「王林りんご」
・小梅ちゃん「梅干グミ」※番組では紹介なし

コロロはシリーズ全部好きだから、安定のおいしさ。
やっぱりグレープが一番だなとは思う。

ジュレピュレは、想像通りでまったく新しい感じは無かった。
「王林りんご」というからには、もう少し柔らかい味を期待していたけど、香料臭くてあまり好きではなかった。

小梅ちゃんは、まさにあの小梅ちゃんの味。
食感が残念な感じだった。
ジュレピュレみたいな食感で出した方が人気出そうな気がする。

私の好きな「ピュアラルグミ」と「フェットチーネグミ」も取り上げて欲しかったな〜
出来たぁ!!! …ポエムが。

出来たぁ!!! …ポエムが。

旦那バージョンのアニメランキングがメールで届いた。
旦那は50位から発表☆


50.BtOOOM!
49.聖剣の刀鍛冶
48.ノーゲーム・ノーライフ
47.GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
46.GOSICK - ゴシック -
45.僕だけがいない街
44.HUNTERXHUNTER
43.東京マグニチュード8.0
42.メトロポリス
41.君が望む永遠
40.だがしかし
39.極黒のブリュンヒルデ
38.ぼくらの
37.はたらく魔王さま!
36.とある魔術の禁書目録
35.ココロコネクト
34.天元突破グレンラガン
33.恋と選挙とチョコレート
32.true tears
31.fate/stay night
30.WORKING!
29.化物語
28.かみちゅ!
27.未来日記
26.ROBOTICS;NOTES
25.狼と香辛料
24.魔法少女まどかマギカ
23.BLACK LAGOON
22.ひぐらしのなく頃に/解
23.さくら荘のペットな彼女
22.冴えない彼女の育て方
21.日常
20.とらドラ!
19.ブラックブレット
18.機巧少女は傷つかない
17.機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
16.ソード・アート・オンライン
15.MONATER
14.のんのんびより
13.灰と幻想のグリムガル
12.School Days
11.とある科学の超電磁砲
10.Steins;Gate
09.グリザイアの果実/迷宮
08.機動戦士ガンダム MS08小隊
07.ゆるゆり
06.結城友奈は勇者である
05.アイドルマスターシンデレラガールズ
04.機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
03.DARKER THAN BLACK 黒の契約者
02.攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
01.デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム


予想はしてたけど男女で違いがスゴイ!
カッコイイ系とほのほのぼのゆるい系、あと、恋愛ドロドロ系や病んでる女子が出てくるものが好みのようだ。
なんだかとっても、イナフじゃねえか・・・

なんだかとっても、イナフじゃねえか・・・

新作フィギュアのレジンを硬化させている合間に旦那と「好きなアニメランキング50」を作ってみた。
旦那は未だに悩み中。

1日常
2ばらかもん
3夏目友人帳 
4黒執事
5血界戦線
6機動戦士ガンダム第08小隊
7もののけ姫
8BLACK LAGOON
9月刊少女野崎くん
10おそ松さん
11風の谷のナウシカ
12純情ロマンチカ
13WORKING!
14とらドラ!
15バクマン。
16薄桜鬼
17Drスランプアラレちゃん
18メトロポリス
19たまこまーけっと
20昭和元禄落語心中
21ロミオの青い空
22世界一初恋
23パタリロ
23PSYCHO-PASS
24おおきく振りかぶって
25僕だけがいない街
26魔法少女まどか☆マギカ
27機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
28けいおん
29機動戦士ガンダムZZ
30監獄学園
31悪魔くん
32Angel Beats!
33楽しいムーミン一家
34サクラ大戦
35機動戦士ガンダムUC
36THE IDOLM@STER
37機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争
38キルラキル
39らんま2/1
40甘城ブリリアントパーク
41妖狐×僕SS
42機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
43少年アシベ
44ひぐらしのなく頃に
45坂道のアポロン
46東京喰種
47ぼくらの
48凪のあすから
49進撃の巨人
50新世紀エヴァンゲリオン

こうして見てみると、ギャグ・ロボット・少女漫画系、そしてちょこちょことBL要素の入った作品で形成されていることが分かっちゃった・・・
ヴェネチア・カーニバル3

ヴェネチア・カーニバル3

最近ヴェネチアカーニバルのフィギュア作りにハマり中。
第3弾はピエロ。

今回は小さなラインストーンを1000個くらい使って装飾。
発狂しないように制作のお供に映画やアニメ見たりしてコツコツ作った。
衣装の青が単一的にならないようにベースをシルバーで塗った上からクリアーブルーで透明感のある仕上がりにした。

ピエロの仮面やメイクに見られる目の下の涙型ペイントが好き。
顔は笑っているのに泣いているような二面性に惹かれる。
日本橋ストリートフェスタ2016

日本橋ストリートフェスタ2016

3月20日は日本橋のビッグコスプレイベント、ストリートフェスタへ。
人がギュウギュウで移動できな〜い、隣でコスプレしてる人も見えな〜い。
そんな中パシャパシャ撮らせていただいた。

ラブライブの衣装が可愛すぎる!
いいないいな〜 あと10年、せめて5年若かったら確実にコスしてたな。
あまり知らないけど、今年はラブライブ・刀剣乱舞・おそ松さん・艦これ辺りが多かったような。ストフェスはその年の流行りものが伺えて面白い(゚〜゚)
なんか、男装する女子、女装する男子が前より増えた気もする。

毎年同じコスプレで参加しているリアルアンパンマンを今年で初めて見れた☆
あぁクオリティ凄すぎコワイ。
ポンコツピープルへの応援歌

ポンコツピープルへの応援歌

3月12日(土)はキュウソネコカミのライブに行って来た。
仕事でも人間関係でもポンコツな我が身を笑い飛ばしに行くためレッツゴー!

若いファンが多いけど、この泥臭ささは30代半ばのポンコツ野郎にも激しく心に響く。
ネズミくんなどキュウソのアートワークを手掛ける「ますださえこ」さんも素晴らしい!
舞台セットやグッズがとにかく可愛すぎる!


仕事は自分的には頑張ってやっているつもりなのになんだか周りと咬み合わない。
何かやらなければと、もがき、焦り、わーーーっとなっちゃうあの感じ。
社会に消費されていくような現実を「なめんじゃねー!」と叫びたい衝動。

そんな気持ちを歌にして、踊れる音楽にしている。
後ろの方で見てたけど、ボーカルのセイヤがめっちゃ長い竹馬で会場を回ってくれたおかげで間近で見れてほんとハッピー!
グラグラしてたのには笑えたけど、細い体がとても頼もしく見えた。

いっぱい笑ったし、踊りまくって、また頑張る気力が湧いてきた!
アンコール前の最後の曲は、大大大好きなマイテーマソング「ハッピーポンコツ」!!
ありがとう!!
一番の歌詞が「コレ私やん!」と思う。



一生懸命やっているのに なんかズレてる
一生懸命やっているのに 笑われている

友達だけれど保護者みたいな友だちに恵まれ
なんとかぎりぎりアウト寸前のキワキワを走る

行動的で友好的 情熱的で感動的
成功の数と失敗の数がトントンなっても前向いて
気が付けばまたほら 何かしら食べてる

大体モグモグしてればハッピーで 僕ら何度でも立ち上がれるんだ
泣いても そうハムハムしてればハッピー



今歌詞写してるだけだけど、楽しくなってきた〜
最終的には、誰か悩んでる人がいたら

「♪悩んでくよくよしているヒマあれば ポンコツの生き様見て感じてよ
生きてりゃ大体なんとかなるから 失敗しても大丈夫 愛嬌と礼儀があれば
ハッピーでポンコツで ハッピーポンコツインザワールド」

こんな感じの元気づけ方が自分にはぴったりだ。
まぁポンコツなので気の利いた言葉はかけられないから。
星カフェSPICAで飲む

星カフェSPICAで飲む

SPICAの特別メニューは星にちなんだカクテルやフードがいろいろ用意されている。
中でも「アンドロメダ」というカクテルはめっちゃキレイ☆☆

店長がこの時だけは白いライトでお酒を照らしてくれたので、さっそく撮影!
フラッシュは厳禁!いやもう日々失いかける乙女心が急上昇!!
味も良い!甘ったるいだけのカクテルだったらガッカリしていたけど、グレープフルーツが入っていてさっぱりしているし、味もしっかりしている。
併せて頼んだガトーショコラもおいしい♪

22:30からは2回目の星空解説。
男性の店長で声のトーンが落ち着いてるから、ロマンチックな解説になるんだろうと思ったら、声は抑えめにしつつしゃべりは笑いが散りばめられていて、しょっぱなからビックリさせられた。

木曜日は曇りだったから天体観測できなくて残念だったな。
また気分転換に行ってみよう。
長居したいけど、長居するとお会計でチャージ料にビックリしそう。
星カフェSPICAに行って来た

星カフェSPICAに行って来た

大阪の松屋町にあるプラネタリウムでお酒が飲めるカフェバーSPICA
ここでは、星空案内人の資格を持つ星のソムリエ店長が一日2回のプラネタリウム解説と、晴れた日には屋上に上がって天体望遠鏡で観測ができるとあって毎日予約がいっぱい。

比較的予約が取りやすい21時からの予約で友達と初来店。
店内は真っ暗でスタッフの方が懐中電灯で席まで案内してくれた。
メニューももちろん懐中電灯で。

そのおかげで店内は満点の星空に包まれて、星が自分の体に向かって浮かび上がってくるようでとても気持ちがいいo(*’∇’*o)

ここのプラネタリウムは、今現在の大阪の星空を投影していて、時々流れ星が出る。
星の輝きが流れて消える小さな光の動きは、この真っ暗で内観の情報量がほとんど分からないからこそシンプルに心に降ってくる。

最近はテレビを見ながらとか、生活感の出た家の中でぼーっとすることはできていたけど、たまにはちゃんと演出された空間でぼーっとするのはいいもんだ☆
NEW ENTRIES
アメリカ産のお米買ってみた(03.27)
夜散歩のおばけ(03.05)
お父さんの育てた野菜(02.09)
赤いじゅうたんのカフェ(12.18)
ようこそ!こんにちは〜(12.17)
ハロウィン仮装で待ち合わせ(10.29)
モンブランおいしい〜(10.18)
集合!家呑みおつまみのラインナップ(10.12)
初めてピアス開けた(10.01)
クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」オリキャラで絵画コスプレ(09.23)
RECENT COMMENTS
TAGS
LINE あつ森 おでかけ お知らせ ぽっちゃりす アニメ イベント イラスト キューピー グラブル コンビニ ダイエット ネイル ノラ猫 ノラ猫さん ハロウィン フィギュア マリア ラインスタンプ 一血卍傑 絵画フィギュア 乾癬 球体関節人形 食べ物 創作 日常
ARCHIVES
RSS
RSS