ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

イラスト、趣味系、日常日記。ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)https://line.me/S/sticker/16287407LINEクリエイターズスタンプで検索名【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪Twitter→https://twitter.com/figuremaid
イラスト、趣味系、日常日記。

ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!
オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)

https://line.me/S/sticker/16287407
LINEクリエイターズスタンプで検索名
【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪

Twitter→https://twitter.com/figuremaid
アメリカンドリームな楽しみ方

アメリカンドリームな楽しみ方

現在の1軍メンバー。
タワラトウタ・クウヤ・タケミカヅチ・ジライヤ・シュテンドウジ

レアキャラや超レアもいいけど、そうじゃない普通の子達が超レアに混じって最前線で大活躍している所にアメリカンドリーム的な夢を見ながら遊ぶのも楽しい(*´∀`)

タワラトウタが好きすぎて1軍から外せない、いや外したくない!
秘術も刻印もまったく使い物にならないものばかりだけど、生まれてきたまんまでどこまでいけるか試したい!
絶好調っ!!

今やってる祭事「冬の日の約束」の討伐と物語の音楽がすごく良い!
季節感のある祭事が引きこもりの身にはうれしいなぁ☆

正月休みはバンケツと共に、春の公募作品展の制作に打ち込む!!
美しきメダイの世界2

美しきメダイの世界2

メダイって、キリスト教の聖品で、マリア様やイエス様、聖人やそれらを表した植物や物をかたどったメダルの事で、美しい細工は工芸品としても素晴らしいと思う。

宗教的な事は分からなくても、その小さな品に宿った美しさや祈りの尊さに気持ちがシャンとする(`・ω・´)キリッ
とくに十字って、形通り心身に一本の筋が通ったようにシャンとなるすごい形だと思う。
お腹空いてたのも忘れてたよ~

お店の名前は「Amijed」アミジェダと読む。
後ろから読むとdejima、デジマ⇒出島!
これでこのお店のコンセプトが分かって、メダイを扱う関係性が見えて興味が一気に湧いた。

お店の人から、「いきなり気に入ったものを一つ選ぶのは大変だと思うから試しに今日の気分に合うものを片っ端からピックアップしてみてくださいね」と言ってもらったのでどんどん器に乗せていく。

きれいだなぁと思いつつも、展示がジャンクカメラ売り場のようにガチャガチャと山積みになってるので、なんだか宝物探しのようで楽しい!

選んだメダイの色にも独自の意味を持たせていて、今の私は

赤「自身を信じる者」
白「純粋な心と洞察力を持つ者」

ということらしい。
私はきっと自分を信じたい・素直な心で生きたいという今の願望からきているんじゃないかと思う。持ってるというより持ちたい・持っていたいと思ってるんだろうなぁ。

それにしても、神聖なんだけど、デザイン自体が好き。
イタリア・フランス・メキシコ・アルゼンチン、その他旅行好きなお店の人達が集めてきた世界各地のメダイ。
メキシコのは、カラフルでかわいくて個性的だったり、ヨーロッパは細工が凝ってたり厳粛な感じがするのが多かったりとキリスト教でも様々な表情があって面白い!
美しきメダイの世界

美しきメダイの世界

今週の水曜日、あべのハルカスをブラブラ歩いていたら、期間限定でアクセサリーの出店があった。

その中で惹き寄せられるような、私にはひと際目を引くお店があった。
遠目からでも何やらアクセサリーチャームの山がテーブルに点々としている不思議な展示。
しかも色分けされてるみたい。

なんやろう・・・と思って近づいてみると、

わあ!メダイの山やん!!
きれ~い☆☆☆
聖母子ラベル

聖母子ラベル

値段が安い割にキレイなボトルだったので試しに買ってみた。
マリア様好きには気になるボトル♪

カールジットマン社リープフラウミルヒ 白 ドイツ 838円

リープフラウミルヒ⇒聖母の乳という意味らしい。

ドイツで日常的に飲まれるワイン。
たしかにめっちゃカジュアル☆
まずボトルがコルクじゃなくアルミ(?)のスクリューキャップ。
なので仕事から帰ってきたら、冷蔵庫からスッと取り出してスッと飲む。
香りはとくに無く、やや甘口のスッキリ味だった。

他社のリープフラウミルヒの方が美味しいという口コミもチラホラ見かけたので、いろいろ試してみたいな。
苦節3週間!!

苦節3週間!!

地道にもくもくと御統珠を集め続けて3週間。
ヤマトタケルの確率アップもグッと我慢してようやく4万御統珠が貯まった頃、虹灯明&ジライヤの確率アップの時が来た!

キタキタキター!やるぞー!バンケツ40連!!
日曜はイザナギの確率もアップだから、まとめて出してやる~と気合のバンケツ、スタート!

虹灯明を使い大急ぎでバンケツしまくる。
虹灯明はたしかに強力でレアキャラがバンバン出まくるけど、八傑以外だいぶコンプリート済みだから「ああっ!ちゃうねん、ちゃうねん!」とかボヤきながら、8連目あたりでモモチタンバ、15連目ぐらいでシュテンドウジ、そして!25連目あたりで!!

シュテンドウジに続く赤文字にドキドキしながら・・・
ついにジライヤ登場!!

わ~~~(TOT)バンザーイ バンザーイ

結局、虹灯明の時間いっぱいいっぱい使って30連できた。
シュテンドウジもジライヤもモモタロウと本人とのバンケツで出てきた。
初の八傑でしかも2体も出てきて、こりゃあこれからのバンケツライフが一気にレベルアップしそう♪
WHITE ASHワンマン@梅田シャングリラ

WHITE ASHワンマン@梅田シャングリラ

12月9日WHITE ASHのワンマンライブに行って来た☆

のび太のボーカルはめっちゃ中毒なる~
普段は分かりやすい美形が好きだったりするけど、のび太の見た目はすごく好き。
体細くてクシュクシュの髪の毛でなんか少年みたいな。
首元が空いたTシャツがまた良い!
汗でべショベショになってるのがかっこいい~!

のび太が「フェスで見た人がワンマンに来てくれるのうれしい」と言っていたが、私もまさしくその流れで。
フェスで見た時より、重くて激しめの曲が多くてめっちゃ楽しかった!

モンストのアニメ曲をやってるので、今回特別企画でモンストにちなんで「自分たちの曲同士を強化合成」した3曲を披露してくれた♪
これがめちゃかっこよかったし、ワンマンならではのいい企画。


アンコールに「Hopes Bright」キターーー(*´艸`)
モード学園のCMで使われてたこの曲で好きになったから、やっぱり演奏してほしかった曲。あとガッチャマンの「 Crowds 」もうれしかったなぁ♪
パノラマ式サーカスさん☆

パノラマ式サーカスさん☆

アートマテック、充実の一日!

アクセサリーを出展されているパノラマ式サーカスさんと写真を撮らせてもらった!
かっこい~!確実にイベント盛り上げてくれてた!

12月ということでサンタさんからクッキーをもらったり、見に来てくれた方とお茶したりもして出展だけじゃなくイベント自体も楽しめた♪
今年の出展終了!

今年の出展終了!

今年最後のイベント出展「アートマテック」終了!

イベントそれぞれに特色があるけれど、こちらのイベントはゴシック・スチームパンク色が出たイベントだった☆

出展者さん・お客さんの中にはゴシック&ロリータ服をステキに着こなした方々が来ていて、終始ウハウハしっぱなし(*´∀`)

今回コアリクイがめでたくお嫁入り☆
ありがとうございます!
2体の記念撮影

2体の記念撮影

ピエロのお嫁入りが決定したので、アートマテックのイベントに向けて、食いしんぼうリスと同時進行で進めていた2体目のピエロがなんとか完成!
間に合ってよかった~=3

今は取り置き状態なので、旅立ってからではできない2体が並ぶ記念撮影☆