関西人の豚まん | ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

イラスト、趣味系、日常日記。ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)https://line.me/S/sticker/16287407LINEクリエイターズスタンプで検索名【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪Twitter→https://twitter.com/figuremaid
イラスト、趣味系、日常日記。

ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!
オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)

https://line.me/S/sticker/16287407
LINEクリエイターズスタンプで検索名
【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪

Twitter→https://twitter.com/figuremaid
関西人の豚まん

関西人の豚まん

関西人の豚まん(肉まん)といえば551蓬莱が連想されるけど、神戸南京町の「老祥記」の豚まんも大好きだ!と思う。

最近神戸まで行ってなくて恋しくなってきた今日このごろ。
父の日のプレゼントを買いに京橋の京阪モールをうろついてたら、食品売り場で期間限定販売してた!!

お、おぉ~

にわかにテンションが上がる。


両者は肉まんといえど個性がぜんぜん違う。
例えると、砂糖と塩くらい違う。

●551⇒生地がふんわりボリューミー。肉餡が優しい味付け
●老祥記⇒生地が薄くて本体のサイズも小さい。肉餡の味付けが濃い。
目をつぶって食べても「老祥記の豚まん」だと分かる。


はやる気持ちを抑えつつ、家路について即ペロリ。
でも昔食べた感じとなんか違う気もする?
店頭の出来立てと違うからかな?

今年の父の日は、世界の地ビール詰め合わせに決定☆
ラベルの違いもヴィジュアル的に楽しい良品♪

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
アメリカ産のお米買ってみた(03.27)
夜散歩のおばけ(03.05)
お父さんの育てた野菜(02.09)
赤いじゅうたんのカフェ(12.18)
ようこそ!こんにちは〜(12.17)
ハロウィン仮装で待ち合わせ(10.29)
モンブランおいしい〜(10.18)
集合!家呑みおつまみのラインナップ(10.12)
初めてピアス開けた(10.01)
クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」オリキャラで絵画コスプレ(09.23)
RECENT COMMENTS
TAGS
LINE あつ森 おでかけ お知らせ ぽっちゃりす アニメ イベント イラスト キューピー グラブル コンビニ ダイエット ネイル ノラ猫 ノラ猫さん ハロウィン フィギュア マリア ラインスタンプ 一血卍傑 絵画フィギュア 乾癬 球体関節人形 食べ物 創作 日常
ARCHIVES
RSS
RSS