ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

ぽっちゃりすLINEスタンプ販売中◎イラストの制作日記

イラスト、趣味系、日常日記。ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)https://line.me/S/sticker/16287407LINEクリエイターズスタンプで検索名【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪Twitter→https://twitter.com/figuremaid
イラスト、趣味系、日常日記。

ラインスタンプを作りました。ぜひ見ていってください!
オリジナルキャラクター【ぽっちゃりす】という、どんぐり大好きなぽちゃぽちゃしたリスです(*´ω`*)

https://line.me/S/sticker/16287407
LINEクリエイターズスタンプで検索名
【ぽっちゃりすと森のお友達】でも出てきます♪

Twitter→https://twitter.com/figuremaid
アメリカ産のお米買ってみた

アメリカ産のお米買ってみた

お米が高くなってからというもの、業務スーパーで今まで気に留めていなかったアメリカ産のお米「カルローズ」がやたら目に入るようになった

5sで約3400円
今の日本米より1000円ほど安い…

調べてみるとタイ米っぽいらしい
スパイスカレー屋さん好きならイケるのでは!

ということで買って炊いてみた
水はいつものお米より多めで炊く

おお!?
味の前にめっちゃ食べやすい!
ベチャッとしてなくて軽い食感。サラサラっと食べられる
心配だった味については、クセが無くて何も気になるところがない

汁物系が相性いいらしく、丼もの、納豆、
そして冷凍後に解凍して作った混ぜ込みおにぎりまで何でもおいしく食べれた
カレーやお茶漬け、チャーハンも良さそう

旦那がえらく気に入ってて、それはきっと私がお米ベチャつかせがちだからかもしれない(;'∀')

日本のお米もおいしいけど、こっちもいいな…
交互に買おかな
お米高くて憂鬱だけど、こんなお試し体験もおもしろがれて良かった
お父さんの育てた野菜

お父さんの育てた野菜

今日はお墓参り行くために、お父さんとお母さんが家に来た。

今日はお父さんが育てて収穫した大根とニンジンとスープセロリを手土産に持ってきてくれた。

「ちょっと小さいけど…」


いやいや、めっちゃかわいくて、こういうの作れるの
ええやん、って思った。
食べる前になんかもったいなくて、写真をパシャリ。
赤いじゅうたんのカフェ

赤いじゅうたんのカフェ

イラスト制作自発お題…ドドン!

「人外のマスターのもとで働くツインテールの女の子」


ここは、ずんぐりしたモグラみたいなマスターと
ほんわか明るいツインテールの少女がお迎えする
赤いじゅうたんが特徴のカフェ

人間も人外も動物も誰も彼も、いらっしゃい
ようこそ!こんにちは〜

ようこそ!こんにちは〜

いよいよ寒くなってきた今日この頃。
冷えた体を引きずって入ったカフェで
あったかくお迎えしてくれる店員さん

あぁ…沁みる



そんな光景を妄想しながら描いてみました(´ー`*)
この時期にやってくる「気の滅入り」は寒さがでかい。
あったかいもの注入して、なんとか乗り切りましょ
モンブランおいしい〜

モンブランおいしい〜

秋の味覚、やっぱ楽しい時期だな〜
先週の日曜日は、五感ていうケーキとか焼き菓子のお店で、友人とモンブラン食べてきた。


その前に、近くにある中之島美術館の展示へ。
これがすごく良くて、トータル3時間ぐらい二人で館内を歩き回って、もうへとへと

さらに五感は大人気で1時間半待ち。
満身創痍だったけど、モンブランをひと口含めば、もうお花畑(*´▽`*)


イラストは気分的に黄色系のモンブランのほうで描いたけど、五感のモンブランは茶色系。

栗の皮まで使ってるの、素材の味がしっかり感じられてめちゃおいしかった〜。
集合!家呑みおつまみのラインナップ

集合!家呑みおつまみのラインナップ

ほんのりダイエット継続中なので、土曜日は荒ぶる食欲を鎮静化させなければ…
とにかく食べたいものをわちゃーっと買って、ニンニク利かせた唐揚げをオラオラ揚げまくり、そして野菜摂取とカロリミット忘れずに

今回のラインナップはコレ!( `ー´)ノ

・ニンニク醤油の唐揚げ(自家製)
・四川飯店監修 国産豚の四川焼売(日本ハム)
・ふぞろいのチーズたち(高見澤ラクティライフ)
・芳醇な香り 奈良漬クリームチーズ(三原食品)
・名物 きなこだんご(阿倍野だんご本舗)
・つるし燻しベーコン(伊藤ハム)
・トマト(近所のスーパー)
・枝豆(近所のスーパー)
・晴れ風(キリンビール)
・カロリミット(ファンケル)

どれもこれも好きなものばっかりなんだけど、
奈良漬けのクリームチーズは奈良漬け苦手な私がなんということでしょう…
おかわりモード発動だよ、うますぎよ!
すばらしいかけ合わせだよ!(*´Д`)

それではまた
明日からもほんのりダイエットがんばってこ
初めてピアス開けた

初めてピアス開けた

うおおおおお!ついに先週の金曜日に初めてピアス開けた(´▽`*)

周りの子がバンバン開け始める学生時代からの憧れを
ようやく20年以上の時を経て叶えてみた!

やっと…やっと…

高校の時、美容室で初めてブリーチをして帰ってきたら
両親からぶん殴られるんじゃないかってくらい怒られて以来
ブリーチやピアスを開けたりとか、そういう、親から見たら
「不良」みたいなことが、成人してからもずっと怖くてできなかった。

それが最近、
すごく気に入って買ったお高めのイヤリングを付けて
初日でソッコー落としてしまい、ショックでなんかタガが外れた。

皮膚科で開けてもらった。
周りからはそんなに痛くない、注射ぐらいって聞いてたけど


すっっっごい痛かった!!!;つД`)
注射の5倍くらい。

あと、
ピアス開けるやつが刺された瞬間耳元で銃声のようなすごい音だった!

ビックリしすぎて刺された瞬間に、「うわっ」っと叫んで
大げさなくらい肩がビクッっとして
私の驚きっぷりに先生もやや後ろに吹っ飛んだw

そのあともジンジン痛かったけど、ようやく実現できたうれしさよ。

家に帰ってソッコー鏡の前に立ち
耳元でキラキラ光るファーストピアスを何度も何度も眺めた。
クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」オリキャラで絵画コスプレ

クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」オリキャラで絵画コスプレ

私の好きな作品のひとつクロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」。
というわけで、自分のオリジナルキャラとこの作品を融合させてみた。
絵画コスプレ…みたいな?

赤ずきんちゃんは着物にお着換えして、ふんわりおだんご風に。
ぽっちゃりすは着物の柄にある勇ましい武者に。
モミジの柄はどんぐりの木に。
うちわの柄には、今まで作ったラインスタンプを配置。

ぽっちゃりすは、木からどんぐりをたくさん収穫するべくこん棒振り回してる様子になってるwやる気まんまんだ!


さてさて、本家の作品について。
ガウンのように羽織った鮮やかな着物がゆったりと地面まで流れ、扇子を持ってポージングしながら、おどけたように微笑む妻カミーユ。

良い…このポーズと表情好き。
「どう?ジャポネーズっぽく見える?うふふ」
みたいなこと言っててほしい(´ω`*)

描いてみて気づいたんだけど、後ろのうちわ。
奥から着物の裾手前までS字のような流れになってたんだなー

人物が地面に立ってるけど、ポージングとうちわの配置で流れが出来てて、
ドシッとした安定感と、動的な浮遊感もあって単調じゃない。

なんでうちわが壁にペタペタ貼ってる感じなの?と不思議な絵にも見えなくもないけど、絵的には目に気持ちよくキマッてるな〜と思った。

扇子はフランスの国旗配色、黒髪のカミーユにわざわざ金髪のカツラを被せているらしい。
「フランス人」が「日本」の文化を、といったジャポニズムを楽しんでる感を強調してるのがおもしろい。
NEW ENTRIES
アメリカ産のお米買ってみた(03.27)
夜散歩のおばけ(03.05)
お父さんの育てた野菜(02.09)
赤いじゅうたんのカフェ(12.18)
ようこそ!こんにちは〜(12.17)
ハロウィン仮装で待ち合わせ(10.29)
モンブランおいしい〜(10.18)
集合!家呑みおつまみのラインナップ(10.12)
初めてピアス開けた(10.01)
クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」オリキャラで絵画コスプレ(09.23)
RECENT COMMENTS
TAGS
LINE あつ森 おでかけ お知らせ ぽっちゃりす アニメ イベント イラスト キューピー グラブル コンビニ ダイエット ネイル ノラ猫 ノラ猫さん ハロウィン フィギュア マリア ラインスタンプ 一血卍傑 絵画フィギュア 乾癬 球体関節人形 食べ物 創作 日常
ARCHIVES
RSS
RSS